新着情報
-
お知らせ
『君は君の人生の主役になれ』(筑摩書房)重版決定、5刷に
『君は君の人生の主役になれ』(筑摩書房)が重版決定。版を重ねて5刷となりました。刊行から1年余りが経過しましたが、2024年に入ってからもAmazonギフトランキングで部門別首位になるなどロングセラーを続けています。
詳しく見る
-
メディア情報
岩波書店「世界」2024年2月号に寄稿
1月6日発売の岩波書店「世界」2024年2月号に論考「受験後遺症の大人たち」が掲載されます。
詳しく見る
-
メディア情報
北海道新聞「今年の3冊」にて『「推し」の文化論』が選出
北海道新聞(2023年12月24日)「今年の3冊」にて、詩人の三角みづ紀さんが『「推し」の文化論』(晶文社・鳥羽和久著)を選出してくださいました。
-
連載
朝日新聞EduA 12月号 エデュアお悩み相談室
「皆が行くから大学へ」という息子に、進路を真剣に考えてほしいと悩む相談者。福岡の人気塾「唐人町寺子屋」塾長で、「君は君の人生の主役になれ」などの著作で知られる鳥羽和久さんは「将来やりたいことがちゃんと定まっている高校生なんて、それほど多くはありません」と指摘します。
詳しく見る
-
イベント
【福岡】12/22 「逆張り」の研究クロストーク 綿野恵太×韻踏み夫×てーく 進行 鳥羽和久
「逆張り」の研究 クロストーク
綿野恵太×韻踏み夫×てーく (進行 鳥羽和久)
福岡とらきつねにて4者共演のトークライブ開催です!
チケット販売を開始しました。詳しく見る
-
お知らせ
noteを始めました
手持ちの文章がたまってきたのでたまにnoteに載せていくことにしました。初めての今回は週刊朝日「最後の読書」に寄稿した文章で、ディケンズの『クリスマスキャロル』を扱っています。
詳しく見る
-
お知らせ
2024年度生徒募集開始
12月1日午前9時0分より、唐人町寺子屋2024年度生徒募集開始です。詳細はこちら。例年すぐに埋まってしまうのでお見逃しありませんように。また、遠方の方は実際に通えるかどうか熟考の上お申し込みください。
詳しく見る
-
イベント
【大阪】12/14『鬱の本』刊行記念トークイベント「鬱と本」青木真兵、鳥羽和久、屋良朝哉
点滅社から刊行される『鬱の本』のトークイベントを開催します。84名の方の「鬱」と「本」にまつわる文章をあつめたエッセイ集。今回は寄稿者である青木真兵さん、鳥羽和久さんをお招きして、「鬱」と「本」に関するお話などをしていただきます。
詳しく見る
-
講演・セミナー
【東京】12/2 どう?就活 自分と仕事の出会い方 vol.3 川内有緒・鳥羽和久
「なんのために働くの?」「自分が働く場所は本当にここ?」など生涯の中で多くの時間を費やす仕事について疑問や悩みを抱く人々に向けたセミナー。働き方研究家の西村佳哲さんやゲストの個人的体験や思いをききながら、「働く」ことや「会社」について考えます。
詳しく見る
-
連載
晶文社連載第4回「ハバナのアルセニオス」公開
晶文社の連載第4回が公開されました。今回は完全書き下ろしで、舞台はキューバ。楽しんでいただければ。
詳しく見る
-
メディア情報
BRUTUS 2023年11月16日号
愛って。その答えが見つかる名作映画300
にて愛の映画として「ケイコ 目を澄ませて」(三宅唱監督)を紹介詳しく見る
-
講演・セミナー
【東京】11/3 こども・おや・じぶん 親子関係を生きる君へ
親子関係や子育てについて鋭い視点で切り込む著作で注目されている教育者・作家の鳥羽和久さんを迎え、2人の聞き手が「こども」「おや」「じぶん」という3つの視点から自らを見つめ直すことをテーマにお話を伺い、参加者の皆さんとグループ対話を行います。
詳しく見る